
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/11(木) 20:48:25.535 ID:Exbg1GJ/01111.net社長の息子が税理士試験合格したんで別の企業で働いて酸いも甘いも噛み分けてきます!
って言って働き行って半年でやめて
今うちの部長だよ
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/11(木) 20:48:50.473 ID:MW2M5Ur401111.netわろた
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/11(木) 20:48:57.012 ID:Qc6JKdPd01111.net何年ならよかったの?
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/11(木) 20:49:03.534 ID:aVlXjNxea1111.net泣いた
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/11(木) 20:49:17.626 ID:4h5jrFPb01111.net半年wwww何が分かったんだか
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/11(木) 20:49:19.243 ID:NmzvukSa01111.net合格してるだけですげーじゃん
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/11(木) 20:50:30.289 ID:dR+YhvGap1111.netでも自分が創業者だったら、絶対自分の身内とかで上層部の半分くらいは抑えておくわ
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/11(木) 20:50:46.436 ID:3DasZI5B01111.net一族経営はその一族が神様的な扱いされるから社内接待半端ない
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/11(木) 20:55:02.498 ID:4h5jrFPb01111.net多分行ってたのも社長の友達の会社とかだろ
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/11(木) 20:57:38.764 ID:gB/BMW7q01111.net田舎のわりと儲けてる中小はマジで後継者不足だからワンチャンあるぞ
俺も公共施設の維持管理会社経営してるけど50代でリタイア予定でその後の会社の事はどうでも良いと思ってる
↑このページのトップヘ
コメント