
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/07(水) 09:10:25.036 ID:GkyYLy2Qa.net自由なくない?
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/07(水) 09:12:41.600 ID:GkyYLy2Qa.netいっぱいいっぱいになるやろ?
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/07(水) 09:14:59.640 ID:4EfYutoxp.net雇われるよりは時間の融通利くしな
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/07(水) 09:16:04.308 ID:GkyYLy2Qa.net>>3
でもずっと仕事じゃん
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/07(水) 09:16:53.015 ID:CLyHHRuU0.net意外とそうでもなくなる
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/07(水) 09:18:26.654 ID:upw6OOU80.net>>4
それが大きな間違いだったってことが
本当に最近の実績で明らかになってきたんだよ
「売り上げを減らそう」って本で
そんなに働かなくても利益を上げる事ができるって証明された
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/07(水) 09:18:54.106 ID:GkyYLy2Qa.net>>5
自営業でそれってやばいやん
借金地獄になるやつ
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/07(水) 09:19:37.264 ID:GkyYLy2Qa.net>>6
それは本の中での話でしょ
現実見ようよ
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/07(水) 09:21:52.380 ID:vTmSiSS90.net税金高いからやめたけど
y
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/07(水) 09:22:27.653 ID:GkyYLy2Qa.net会社員とかのほうが余裕も金もあって
好きなことできるのに
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/07(水) 09:23:14.716 ID:GkyYLy2Qa.net>>9
自営はほんとに経営力あるやつじゃないとできんだろ?
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/07(水) 09:24:40.593 ID:vTmSiSS90.net>>11
こっちは現場仕事で仕事もらわなきゃ無職と同じだからね
正社員になったけどそれも危うい
美容とか飲食とか向こうから来てくれるものじゃないから
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/07(水) 09:27:00.423 ID:GkyYLy2Qa.net>>12
板金屋さんとかはつながりないときついわな
↑このページのトップヘ
コメント